車のフロントガラスのヒビ|車両保険や車検は?

車のフロントガラスのヒビ|車両保険や車検は?


高速道路を走行してきていきなり小石が飛んでくるなんて経験をされたことがある方は意外と多いと思います。
小石が当たらなければ問題はないのですが、それを避けることはとても難しいです。

ここでは、もし車のフロントガラスにヒビが入ったらどうしたらいいのか、その原因や対処方法について説明してみたいと思います。

フロントガラスのヒビの原因

車のフロントガラスに小さなヒビや傷が入ったら、あなたならどうしますか?
小さなヒビや傷であってもそれを放置してしまうと後で大変なことになるかもしれません。

飛び石

フロントガラスにヒビが入ってしまう最も多い原因は、走行中に石が飛んでくる「飛び石」によるものです。

飛び石の被害は、高速道路などスピードを出せる道路や、舗装が劣化しデコボコしている道や、砂利道などが多いようです。
基本は前の車がタイヤで巻き上げた石が飛んでくるケースが多く、砂利などの積載車から飛んでくる場合もあります。

実際に飛び石の被害を防ぐのは困難ですが、高速道路では大型車との車間距離を十分にとったり、砂利道ではスピードを落としゆっくり走行するなどの手段が有効とされています。

温度差

フロントガラスにヒビが入ってしまう原因で飛び石の次に多いのがフロントガラスに「熱湯をかける」ことです。
特に寒冷地や積雪地域で、車のフロントガラスが凍っていたり、雪が積もっている場合にそれら溶かすために熱湯をかけて溶かそうとしてしまう場合があります。
凍結状態の車のフロントガラスに熱湯をかけてしまうと、その温度差でヒビが入ることがよくあります。

どうしても車のフロントガラスの氷を急いで溶かしたい場合には、決して熱で溶かすのではなく、市販されている解氷スプレーなどを使えば問題ありません。

洗車

洗車中の不注意によりフロントガラスにヒビが入れてしまうことも稀にあるようです。
車のフロントガラスに直接物を落としてしまったり、洗車中に立てておいたワイパーを勢いよく戻すことで傷がついたり割れてしまう原因となってしまうことがあるようです。

また、車のフロントガラスの小さな傷に気づかず、ガソリンスタンドなどの洗車機で洗車した時に、ブラシの回転圧力で割れてしまうケースもあるようです。

車のフレームの歪み

事故や衝突で車のフレームが歪んでしまい、車のフロントガラスにヒビがはいってしまうケースがあります。
フレームが歪んでいる場合の対処は、車のフレームの修理をするしか方法はありません。
車のフレームの修理は大規模な修理になってしまうため、結構な費用がかかってしまう場合が多いようです。



車のフロントガラスのヒビの放置は危険

フロントガラス
小さなヒビですと気にしないで、そのまま車を使用し続けている方もいるかもしれませんが、そのまま走らせているとそのヒビは広がっていく可能性があります。
それは車の振動、車内と車外の温度差、車の走行時の風圧、天気の悪い日には雨が打ちつけ、これらの要素などの繰り返しでどんどんヒビは広がってしまいます。

当然ですが、小さいうちは補修ですんだヒビが、大きくなってしまうと補修で対応ができなくなり、車のフロントガラス全体の交換が必要となってしまうこともあります。
こうなってしまうと費用も高額になるので、早いうちに対応した方が賢明かもしれません。



ヒビの大きさ次第でリペアできない

ヒビのリペア作業は、そのヒビの大きさ次第で補修できない場合があります。
おおよその直径が1.5cm程度までのヒビであれば、例外はありますがリペアが可能です。

ヒビの大きさの直径が1.5cm程度以上の場合は、車のフロントガラスを交換しなければならないケースがほとんどのようです。
例えば上下にだけ3cm程度の亀裂が入ってしまった場合も、もちろん直径が1.5cm以上ですから交換しなければならないことが多いです。

また、先ほど1.5cm程度であればリペア可能の説明箇所で例外があるとお伝えしたのは、ヒビの位置によってリペアできない場合があるからです。
実際には、フロントガラスの縁から10cm以内の場所にヒビが入ってしまった場合には、補修作業自体が行えないために、車のフロントガラスの交換となってしまいます。

車のフロントガラスにヒビが入ってしまった場合は、まずは業者に相談することをおすすめします。



車両保険

車両保険
飛び石によって車のフロントガラスにヒビが入ってしまった場合の修理は車両保険の対象です。
飛び石によってヒビがはいってしまった時にはかならず保険会社にも連絡をしましょう。
その時に、念のため車のフロントガラスのヒビ部分をカメラで撮影しておきましょう。

ただし、飛び石によるフロントガラスの破損は、現在では1等級ダウン事故として扱われています。
つまり、翌年の保険料が上がるということで、金額次第では保険を使わないで修理したほうがいい場合もでます。
だから業者に見積もりをとり、その後で保険を使うかどうかを判断してください。

車検

車検
小さなヒビであれば車検には問題がないと思う方もいるかもしれません。
車検の判断基準は道路運送車両保安基準で、その第195条には「窓ガラスは、損傷しても運転席の視野を確保できること、容易に貫通されないこと」と書かれています。
これなら少しのヒビくらいなら視野も確保できるし大丈夫と思うのは危険なんです。

というのも、車検は検査官の目視での判断ですので「どの程度なら通る」ということは一概には言えません。
一般的には、運転席側にあるヒビは小さなものでもほとんど車検には通過しません。
助手席側のヒビも、亀裂が線状になっているものは、運転席側にも影響する可能性があると判断されてしまうので、不合格になるケースがほとんどのようです。
車検は車の安全に保つものなので、厳しい判断をするのは当然と言えば当然です。

➡ 口コミやランキングなどうれしい機能も充実【楽天車検】

業者選び

「ガラス110番」は東証上場企業が運営するガラス修理サービスで、ご利用シェアNo.1(楽天リサーチ調べ)のWebサービスです。
日本全国・年中無休・24時間対応で車のフロントガラスなどの修理・交換を行います。
もちろん車のフロントガラスだけでなく住宅のガラスやオフィスビルの修理にも幅広く対応しています。

◆【ガラス110番】ガラスのことならお任せください!


➡ 24時間365日早朝深夜も対応します【ガラス110番】

まとめ

いかがでしたか?
ここではフロントガラスのヒビの種類や補修方法について説明してきました。
車のフロントガラスは、飛び石などで小さなヒビができてしまい、その小さなヒビも放置してしまえば大きなキズになって修理費用も高額になってしまうことがお分かりいただけたことと思います。
また車両保険に関しては、見積もり後にその金額によって使用するかしないかを考えたほうがいいこともお伝えしました。

ヒビや修理費用が大きくならないうちに、車のフロントガラスにヒビが入ったら、できるだけ早く補修をしたほうが良いということです。



フロントガラスカテゴリの最新記事